\ 無料で使える32個の自己分析ツールを集めました /

【不安解消】後悔しないため公務員退職前にやっておきたいこと5選

こんにちは、よっしー(@FreedomKomuin)です。

公務員くん

公務員をやめてから後悔するようなことは避けたい。

公務員になりたい人が減ってるものの、今すでに公務員の人にとっては退職は一大決心。

でもやめてから後悔したくないですよね。

よっしー

「後の祭」とは、このこと。
後悔はできれば避けたい。と、退職前に思ってました。

将来後悔しないために、公務員を退職する前にやっておきたいことを5つ紹介します。

公務員の退職前にやっておけばよかったと後悔したくないあなたに向けて書きました。

実際によっしーもやってよかったので、公務員の退職の準備に向けた参考になればうれしいです。

よっしー

公務員退職前にやってなかったら、後悔してた可能性大。

本記事であなたが得られるメリット

  • 公務員の退職後の不安を減らせる
  • 退職後の収入や生活費を安定させることができる
  • 退職後の転職活動で有利になる
  • 退職後の自分のキャリアをより明確にすることができる
よっしーのプロフィール
よっしー
  • 30代前半で転職活動開始した元ダメ公務員
  • Fラン大卒→ニート3年→地方公務員5年
    →民間企業2社目→海外駐在(イマココ)
  • 過去に転職活動で73連敗しました
  • 年収220万円アップ(380→600万円)
  • 趣味は旅行と読書
  • 保有資格:運転免許、一級建築士、TOEIC845、簿記三級
目次

公務員の退職前にやっておきたいこと5選

公務員を退職する前にやっておきたいことは5つあります。

  • 転職活動:次の仕事につけるかどうかの不安を減らす
  • 副業:自分で稼げる安心感をつくる
  • 読書:知識をつけて将来の不安を減らす
  • 貯金:退職後の経済的不安に備える
  • 株式投資:将来の資産の不安を減らす

「早くやっとけばよかった」と後悔しないためにまずはやってみることをオススメします。

よっしー

よっしーも実際にやってよかったと自信をもって伝えたい。
時間は取り返せないですよ。

その①転職活動|辞める前にするのが安心

在職中に転職活動しておく方が、人生を不安を減らして退職できます。

公務員を退職する不安は将来の「お金」と「仕事」。

突き詰めれば「家庭の経済状況」一択になります。

安定して毎月の給料が入ってくる生活になれてるのであれば、退職前に転職活動を始めておくのが安心です。

内定までもらってからの退職であれば、安心して公務員も退職できますよ。

長期目線で安心して退職したいなら、公務員の退職前に転職活動はしておきましょう。

▼ノーリスクで無料の転職活動が気になるあなたへ

よっしー

公務員が転職活動しても、法律違反ではありません。
よっしーはもっと早く転職活動だけでもしてみといたらよかったと後悔してます。

その②副業|稼げない間に稼ぐ準備をしておく

公務員の退職前にやっておいた方がいいことに副業も入ります。

いきなりですが、来月から30万円を自分で稼いでください、と言われたらできますか?

もしあなたの答えが「No」なら、今から稼げるようになるように小さな行動から始めてみることをオススメします。

公務員として働いてるうちは、安定して定期的に給料が振り込まれるためリスクが取れるのが魅力です。

初心者にオススメの副業は3つです。

  • メルカリ(不用品処分から)
  • ポイ活
  • アフィリエイトブログ

どれも初期費用が少なく、リスクも0に近いので始めやすいのが特徴です。

公務員を退職する前に、一度やってみてはいかがでしょうか。

よっしー

公務員を退職する前に1円でも稼ぐ成功体験の積み重ねは、今後のあなたの人生の安心感に変わっていきます。

オススメ①メルカリ

副業をなにから始めていいのかわからないあなたには、メルカリでの不用品の売却がオススメです。

ただ写真を撮って出品するだけですが、ビジネス力を上げるために効果があります。

リサーチや写真の撮り方、文章の作り方などを気にしないと「思ってたより高値で売れない」なんてことにもなります。

よっしー

不用品を処分するにしても、どうせなら高値で売りたいですよね?

ただメルカリで不用品を売るだけですが、高値で売るためには工夫が必要になってきます。

  • リサーチ
  • 写真の撮り方
  • 文章の作り方
  • 送料などの工夫 etc.

メルカリでの不用品売買は、副業としては小さな一歩でも、大きな学びがあるのでオススメです。

まだメルカリに登録したことのないあなたはラッキーです。

この紹介コードを入力するだけで500円分のポイントが無償でもらえます。

招待コード:QQCZWY

メルカリ

メルカリ

Mercari, Inc.posted withアプリーチ

よっしー

メルカリをお得に始めるなら紹介コードを使わないと損しますよ。

オススメ②ポイント活動(ポイ活)

次の公務員と相性がいい副業がポイント活動(通称:ポイ活)

ポイントといえど、1P=1円で現金に交換したり、他のポイントに交換できたりするので、実質副業。

やり方は簡単です。

モッピーハピタスというポイントサイトに登録して、クレジットカードの発行や証券口座の登録、不動産投資の説明会拝聴などでポイントがもらえます。

公務員は社会的信用が高いので、高単価案件に通りやすいです。

また、楽天市場や楽天トラベルなどの日常使いでもポイントがザックザク貯まるので一石二鳥。

だから公務員の退職にやっておいた方が120%お得。

よっしー

ポイ活は社会的信用度MAXの公務員と相性バツグン。
よっしーもポイ活で月に1万くらいはコツコツ稼いでました。

オススメはモッピーです。

  • 1P=1円以上の価値
  • 対象プログラムが豊富
  • 公務員と相性のいい高単価案件多数
  • 日常生活で必要なサービス盛りだくさん

登録も3分で終わるので、一度登録してみては以下でしょうか。

リンクからモッピー登録するだけで300P貰えます。

さらに5000P以上の広告利用でさらに2000P貰えるのでめちゃくちゃ得しますよ。

登録するだけで300Pもらえるモッピー

よっしー

ポイントサイトを経由するだけで、お得に日々の生活も送れます。

\ スマホからでも3分で登録完了 /

オススメ③アフィリエイトブログ

アフィリエイトブログはやらないと損です。

なぜならビジネスの勉強にもなるので、公務員の退職後にも知識や経験を活かせるからです。

例えば、お金を稼げることに加えて、こんなメリットもあります。

  • 経済の仕組みの勉強になる
  • マーケティングの勉強になる
  • ブランディングの勉強になる
  • 人を動かす勉強になる
  • 物を得る勉強になる

公務員を続けるにしても、民間企業に転職するにしても、はたまた独立起業するにしても、役に立つ要素しかありません

一方で、ブログで稼ぐまで1~2年以上の時間がかかります。

公務員は副業禁止なので、副業がバレたら処罰対象になってしまいますよね

よっしー

どうせ副業しても時間がかかるんだったら、辞めるときまでに稼げるように準備しておこう。

これが正解です。

仮に副業がバレるほど稼げるようになってしまっても、対策は山ほどあるので安心してください。

よっしー

稼げるようになってから、心配するくらいでちょうどいいです。

よっしーのブログの初期費用→約¥30,000(約¥2,500/月)

  • サーバー:xserver(年額¥12,000)※月額払い可能
  • ドメイン:xserver(永年¥0)
  • テーマ:SWELL(買い切り¥17,600)
    ↑このブログもSWELLで作ってます

その③読書|成功者が口をそろえてオススメ

公務員の退職前にやっておきたいこと3つ目が読書です。

本から得た知識は公務員の退職後もあなたを守ってくれます。

転職活動ではウィットに富んだ返ができるようになり、知識を組み合わせて正しい選択を取りやすくなりますよ。

また、日本人の平均読書時間は13分/日で、年間でも平均12.3冊以下だそうです。

1ヶ月に2冊程度の読書をするだけで、簡単に他人に差をつけれるのでやらなきゃ損。

参考:2022年の文化庁「国語に関する世論調査」

他にも読書にはたくさんのメリットがあるので、あなたの今後の人生の資産になること間違いありません。

読書のメリット

  • 論理的思考力がつく
  • 知識や語彙が豊かになる
  • 集中力が磨かれる
  • 他人との差別化がしやすい
公務員くん

読書がいいのはわかるけど、費用もかかるしかさばる。
導入したいけど、読書のハードルを下げたい…。

読書のハードルを下げるには、価格がリーズナブルで、スマホでも本が読めるサービスを使うのがオススメ。

実際に使ってみてのイチオシはkindleaudible

文字通りいつでもどこでも、スキマ時間でも読書ができるので超便利です。

料金はkindle unlimitedなら、たった月額980円で200万冊が読み放題!
(さらにPC・スマホのkindleアプリは無料)

イチオシサービス3つの比較表も作ったので、オススメ読書サービス選びの参考にしてくださいね。

スクロールできます
Amazon
kindle unlimited
Amazon
Audible
Amazon
Prime Readin
費用

980円/月


1500円/月


492円/月 ※年間契約の場合
蔵書数
200万冊以上

12万冊以上

1000冊
スマホ利用
専用アプリ
※kindleアプリ
無料体験
30日

30日

30日
オススメな人読書好きな人
良書を読みたい人
通勤時間や隙間時間に聞きながら読書したい人読書初心者
安価で読書したい人
\ 読書好きにイチオシ /
kindle unlimited
\ スキマ時間有効活用 /
Audible
\ ほかのPrime特典も使える /
Prime Reading
kindle unlimited、Audible、Prime Readingの比較表
よっしー

控えめに言っても読書習慣はあなたの人生を大きく変えてくれます。

その④貯金|生活費の1〜2年あれば安心

公務員の退職後に押し寄せてくる大きな不安の一つが「お金」の問題

経済的な不安解消には貯金が最適です。

億万長者で登録者数230万人以上の金融系人気YouTuberでさえ、倹約することをすすめてます。

https://twitter.com/freelife_blog/status/1577214448364060672

心配なあなたは、余裕を持って1〜2年分の生活費があれば、精神的にも余裕を持って公務員を辞めれるでしょう。

また公務員を辞めるまでに生活費を下げておくことで、不安も減らすことができるのでオススメです。

よっしー

支出を減らすと、フッと心も軽くなります。

簡単に生活費を下げれる方法は7つあります。

  • 家計簿をつける(出費の抑えどころがわかるので、結果的に節約につながる)
  • 格安SIM(HISモバイルが最安レベル。100MBまで¥290/月と破格)
  • サブスクを見直す(利用頻度の少ないサブスク解約)
  • 不要な保険を解約する(ファイナンシャルプランナーへの相談が効率的)
  • 自炊する(コンビニ等での無駄遣いが減る)
  • 断捨離する(メンテナンス費用や保持する部屋代削減)
  • 車を手放す(車両、車検、保険、税金の節約。※都心部の場合)

公務員の退職後に大きな不安を抱えないよう、できる範囲で生活費を下げておきましょう。

よっしー

家計簿をつけるところからスタートするのがオススメです。
支出の出所が丸わかりになるので、節約ポイントがすぐわかります。

もし自分で支出の削減をするのがむずかしいと感じる場合は、ファイナンシャルプランナーへの相談を考えてみてはいかがでしょうか。

お金のプロがあなたに適した最適解を示してくれますよ。

相談だけなら無料なので、一度話を聞いてみてはいかがでしょうか。

よっしー

お金のことはプロに相談するのが早いです。
しかし、不要な保険に入ったり、変な投資の勧誘には注意しましょう。

\ お金のプロに無料で相談できる /

その⑤株式投資|金持ちの常識

公務員が退職前にやっておきたいことの最後が株式投資

辞めた後の金融資産の行方って不安ですよね。

正しい株式投資は物価上昇の備えとなり、株主優待や配当金で銀行預金の1000倍以上の効果があります。

よっしー

一般的には全世界の株価成長率は4%程度と言われています。

また、利益となる複利の効果はとてつもなく大きいので、早く始めるほど資産形成に有利になります。

https://twitter.com/freelife_blog/status/1492053304939003904

現在は手数料がほぼ無料の証券口座やつみたてNISA、YouTubeでの無料教材など、投資を始めるには最高の環境が整ってます!

公務員の退職前のできるだけ早い時期から投資をやっておくと、将来のお金の不安を和らげてくれるでしょう。

よっしー

お金の使い方が上手な人はもれなく株式投資をしてます。

いまさら聞けない「複利」ってなに?

複利とは「利息が利息を生む」仕組みです。元本に利息が加算されて、その合計額を新たな元本として運用することで、より多くの利息を得ることができます。

具体的な例としては、1万円を年利10%で運用した場合、1年後には1万円に10%の利息が加算されて1万1000円になります。そして、2年後には1万1000円に10%の利息が加算されて1万2100円になります。

投資はどの証券口座で始めるのが正解?|SBI証券が最高

投資を始めたことがない方はSBI証券開設し、つみたてNISAで投資を始めるのがオススメです。

  • 利用者数が日本最大
  • 手数料が安い
  • 取扱銘柄数が多い

手数料や国内外の取扱銘柄の総数とバリエーションからSBI証券が一番オススメです。

他にもSBI証券と双璧をなす楽天証券との比較もしてみました。

スクロールできます
SBI証券楽天証券
口座開設数
1100万口座

900万口座
売買手数料
国内外無料
※かんたんな条件あり

無料
※海外銘柄は約定代金の0.495%(税込)
つみたてNISA対応
iDeCo対応
国内取扱銘柄数
3164銘柄

4020銘柄
海外取扱銘柄数
9ヶ国、約5900銘柄

6ヶ国、4020銘柄
ポイント
Vポイント最大1.0%

楽天ポイント最大1.0%
SBI証券楽天証券
2023/10/9現在

貯金は近い将来、投資は長期的なお金の不安を減らすために効果的です。

よっしー

公務員の退職前にやっておくと、余計な心配を減らせます。

\ 手数料が安く、品数豊富な証券会社 /

まとめ|公務員の退職前に不安を減らしとこう

公務員の退職前にやっておきたいことを5つ紹介しました。

公務員退職前のあなたの不安を解消するためのきっかけになればうれしいです。

  • 転職活動:無料で自分の現在地を確かめる
  • 副業:辞めたときに稼げる準備を始める
  • 読書:知識をつけて将来の不安を減らす
  • 貯金:節約して1~2年分の生活費を貯める
  • 株式投資:SBI証券でつみたてNISAを始める
よっしー

よっしーは全てやってます。
行動した後は少しずつ将来の不安がなくなっていきました。

とはいえ、公務員の仕事を辞めた後に給料が入ってこない不安は転職でしか解消できません。

よっしーも実際使ってよかった転職エージェントは全て無料なので、一度試してみてはいかがでしょうか。

別のブログ記事で、オススメを5つに厳選してまとめました。

すこしずつ積み重ねて、あなたの人生をよくしていきましょう!

ほかにも元公務員が、公務員から民間企業へ転職するための情報を発信しているのでのぞいてみてくださいね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それでは、See you again!

にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
公務員の転職カーニバル - にほんブログ村
公務員にオススメ!転職エージェントランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次