こんにちは、よっしー(@FreedomKomuin)です。
公務員を辞めたいけど、後悔しないかな。
このまま続けていいのか自分じゃわからない。
実は、公務員の退職を考えてる人の多くが同じ悩みを持ってます。
この記事では、公務員を辞めると後悔する人の特徴をお伝えしますね。
まとめると、こんな人は公務員を辞めて後悔する可能性が高いです。
- 給料や福利厚生に満足してる人
- 仕事が楽しい人
- 事務作業が苦ではない人
- 決断ができない人
- 安定に安心感を持ってる人
公務員から離れるべきかどうか、悩んでるあなたの参考材料になるようまとめました。
よっしーが時間を割いて会ってきた人たちの内容を5分で読める長さに要約してます。
よければ参考にしてみてくださいね。
- 30代前半で転職活動開始した元ダメ公務員
- Fラン大卒→ニート3年→地方公務員5年
→民間企業2社目→海外駐在(イマココ) - 過去に転職活動で73連敗しました
- 年収220万円アップ(380→600万円)
- 趣味は旅行と読書
- 保有資格:運転免許、一級建築士、TOEIC845、簿記三級
公務員を辞めると後悔する人の特徴5選
元公務員よっしー、これまで元公務員に何人も会ってきました。
中でも、「あーこの人は公務員の方がよかったんだろうな」、と、感じる人がいたのも事実です。
そこで「公務員を辞めて後悔してる人がどんな特徴を持っていたのか」、をあらためて考察し、まとめました。
どれかにあてはまったからといって、公務員でいる方が幸せとも限りません。
これから公務員を辞めようかどうか迷っているあなたにとっての、すこしでもいい決断するための参考資料としてみてくださいね。
≫【関連記事】あてはまったら要注意!?公務員を辞めていく人の特徴とは
転職の良い面と悪い面、両方を比べるのが良い決断への近道です。
後悔する人の特徴その①給料や福利厚生に満足してる人
まず一つ目の後悔する人の特徴は給料や福利厚生に満足してる人です。
民間企業でも、うらやましいほどの給料や福利厚生を要している会社は、実は山ほどあります。
しかし、すべてのいいとこ取りができないのも事実。
現在の待遇で満足していて、ほかにも大きな辞める理由がないのであれば、公務員として働き続けるのも一つの選択肢としてありです。
▼公務員を退職するのが不安なあなたへ
≫【関連記事】退職に後悔!?公務員を辞めて失うもの5つを告白します【デメリット】
自分の仕事量に対して、対価が少ないと感じてる人は転職を考えてみてもいいでしょう
後悔する人の特徴その②仕事が楽しい
後悔する人の特徴2つ目は公務員の仕事が楽しい人です。
単調と言われる公務員の仕事でも、「楽しい!」と感じてはたらいている人は少なからずいます!
転職ブームに無理やり乗らずとも、いまの仕事で楽しめてるならそのまま続けるのもアリです。
また本人の考え方や人間関係によっても仕事は楽しくなりますよ。
もし自分の市場価値が気になるのであれば、転職エージェントに登録して無料面談を受けると現状がわかります。
≫【関連記事】無料でできるリクナビNEXTのグッドポイント診断をやってみた結果
公務員時代、ある方はとてもエネルギッシュで楽しそうにしていました。
公務員が悪いというより、適職は何か考えるといいですよ。
後悔する人の特徴その③事務作業が苦ではない
後悔する人3つ目の特徴は2つ目と似ていますが、事務作業が得意な人です。
民間企業でも、経理やバックオフィス系はまだまだ事務作業は多いですよ。
とはいえ、公務員の事務処理量にはまだまだ敵いません。
「好きこそ物の上手なれ」ということわざもあるように、自分の得意なことで勝負ができるとわかっていたら公務員を続ける価値もあります。
≫【関連記事】公務員はスキルがないのはホント?退職前にのばすべき5つの能力
事務処理が得意でもほかにやりたいことがあれば、転職する価値は大いにあります。
事務処理能力が高いと業務効率化もできるからです。
後悔する人の特徴その④決断ができない
4つ目の公務員を辞めて後悔する人の特徴は決断ができない人です。
公務員であれば、上司の決裁が最終決断になります。
しかし、民間企業では上司の判断を待たず、ある程度のことは自分で決めていかないといけません。
民間企業に転職して裁量権が控えめに言っても100倍は増えた
裁量権が増えても、自分で決断ができないと仕事が溜まる一方です。
「公務員の仕事程度の裁量が自分に向いてるかも」と感じた方は、今一度転職か退職をすべきかどうか考えてみましょう。
▼ミス連発で悩んでるあなたに読んでほしい
≫【関連記事】「仕事できない…つらい」ミス連発で悩む公務員がとるべき行動とは
公務員のすべての仕事に裁量権がないというわけではありませんよ。
悔する人の特徴その⑤安定に安心感を持ってる人
公務員を辞めて後悔する人の最後の特徴はリスクより安定志向の人です。
多くの公務員の人たちはリスク回避能力に優れてます。
そのため、自分のコンフォートゾーン、つまり居心地のいい場所を作る力と認識する能力が高いです。
転職や退職も自分の幸福度を上げる一アクションでしかありません。
仕事も給料も生活も、なんとなく先が見える場所にいる方が安心できますよね。
そんなあなたは、公務員が居心地よく感じてもおかしくないです。
≫【関連記事】つづけるのも勇気!公務員を辞めると後悔する人の特徴5選
仕事も給料も生活も、なんとなく先が見える場所にいる方が安心できますよね。
自分が幸せに感じる方を選びましょう。
まとめ|公務員が適職の人もいる
公務員を辞めると後悔する人の特徴5選はいかがでしたか。
今回の記事の内容をまとめるとこの通りです。
- 給料や福利厚生に満足してる
- 仕事が楽しい
- 事務作業が苦ではない
- 決断ができない
- 安定に安心感を持ってる人
人生が十人十色であるように、考え方も一人ひとり違います。
転職ブームや公務員のバッシングなどに惑わされず、自分の決断の判断材料になればうれしいです。
しかし現代は変化が激しい時代なので、いつなにがあるかわかりません。
転職サイトの無料ツールなどで自分の市場価値を定期的にチェックして、備えておくのが自己防衛にもなります。
すこしずつ積み重ねて、あなたの人生をよくしていきましょう!
ほかにも元公務員が、公務員から民間企業へ転職するための情報を発信しているのでのぞいてみてくださいね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、See you again!
コメント